ニムト日本選手権 準優勝! そして世界大会へ — バルセロナに挑みます
このたび、当施設代表取締役がニムト日本選手権2025に出場し、準優勝という結果を収めることができました。
その結果、11月15日からスペイン・バルセロナで開催される「ニムト世界選手権」に、日本代表として出場することが決定しました。

ニムトとは?
「ニムト(6 nimmt!)」は、ドイツ生まれの大人気カードゲームで、世界中で幅広い世代に親しまれています。
プレイヤーは手札の数字カードを出していき、できるだけ“牛マーク”のペナルティを取らないようにするのが目的です。
ルールはとてもシンプルながら、数字の読み合い・心理戦・リスクマネジメントといった高度な駆け引きが詰まっており、短時間で何度も遊びたくなる奥深さが魅力です。
日本でも愛好者が多く、世界大会まで開催されるほど競技性の高いボードゲームとして知られています。
🏆 大会を振り返って
大会当日は、強豪プレイヤーが多数集結し、熱戦が繰り広げられました。
数々の接戦を制し、勝ち進む中で、最後は日本一をかけた決勝の舞台に立つことができました。惜しくも優勝には届きませんでしたが、悔しさとともに大きな達成感を得られる結果となりました。
🌍 世界大会へ向けて
日本代表として世界の舞台に立つことは、これまで想像していなかった夢のような機会です。
今回の準優勝という成果を胸に、バルセロナでは悔いのない戦いをしてきたいと思います。国を代表して挑む責任を感じつつも、多くの学びと刺激を得たいと思っています。
🤝 デイサービスに活かしたい想い
私たちの放課後等デイサービスでは、ボードゲームを通じて「ルールを守る」「順番を待つ」「相手を思いやる」といった大切な力を育む取り組みを行っています。
今回、大会を通じて得た経験や戦略、対話の場でのマナーなどは、支援や療育の場でも必ず活かせると確信しています。子どもたちに伝えたい気づきや学びを持ち帰り、今後の活動に反映していきます。
改めまして、応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
世界大会での挑戦を通して、さらに成長し、また皆さまに報告できる日を楽しみにしています。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。